こんにちはカジ―です。
今日はこんな投稿を見ました。
ユニクロの今週の新作エアリズムTシャツ。先日のUniqlo Uにもあった、表地は普通のコットンぽいの、裏地はエアリズムのダブルフェイス素材が用いられているみたいです。これは期待できそう。https://t.co/JeXx1deXsh pic.twitter.com/cTA6dd6LSA
— 山田耕史 書籍「結局、男の服は普通がいい」発売中! (@yamada0221) March 9, 2020
欲しい!真っ先に私は思いました。
それではどんな商品なのか詳しく解説していきます。
ユニクロとユニクロUの違い
そもそも、ユニクロUとユニクロにはそんな違いがあり、なぜ読み方が違うのか。私も、何度かユニクロUの単語はSNSやテレビで見たことはありましが、深く考えていませんでした。詳しく調べると全く違うもので驚きました。
デザイナーの違い
パリの有名デザイナーであるクリストフルメール氏のいるチームによって作成されました。
過去にあの誰もが知っている有名ブランドである「ラコステ」や「エルメス」で何年間も働いていた人だそうです。
今までのユニクロでは使いやすさ重視でお洒落さに力を入れていませんでしたが、このユニクロUは使いやすさだけでなく、ファッション性も組み合わせた非常に優れた商品を販売しています。
しかし、この話をすると必ず皆さんお決まりのあの事を言いたくなるはずです!

ブランドのデザイナーの人が作っているってことは
お高いんでしょ!?

それが違うんです!
基本的に本来のユニクロの商品に
+1000~2000ほどの価格ですよ。

そうなんだ!
だったらほしいな!
お値段もユニクロのものとほとんど変わりません!
もちろん、デザイン性大きく変わっていることからお値段は多少上がります。しかし、他のブランドの商品と比べると、コストパフォーマンスの良さは一目瞭然です。
ユニクロU新作オーバーサイズTシャツ
今年の三月初旬に発売されたユニクロUのオーバーサイズTシャツですが、いつになれば手に入るのか、発売前から非常に人気になっているので、夏までに手に入りますかわかりませんね。
なぜ人気なのか
ファッションもあり上品な質感ながら機能性に優れている点が評価されています。表面はコットンで裏面はエアリズムで快適な着心地な使用になっています。
私も買いに行ったのですが一着しか買えませんでした。
オンラインショップはあっという間に売り切れて、各店舗でも品薄状態が続いているみたいです。
見た目はこんな感じです。
半袖というより五分丈っぽい使用になっています。また最近のトレンドを取り入れた全体的に大きめなサイズの使用になっています。
タックインして使ってみたり、ワイドパンツを使ってオーバーサイズの服装もできますのでスタイルの幅が広がりますね。
- なで肩で困っている人
- 体系を書くしたい人
- 顔を小さく見せたい人
- 安くおしゃれになりたい人
色の種類
こんな感じです。派手な色味がないのがユニクロらしくコンセプトがぶれていませんね。
全5種類ですが、これからもっと増えていきそう。
一番上に見える黄緑の服がある列の商品は、全く別の商品です。
白色
ピンク色
茶色
紺色
黒色
私のオススメは白色です。このシャツを着る機会は夏だと思うので、透き通ったカラーをお勧めしています。
汚れが気になる方は黒色とか濃い目の色でもいいかもしれませんが、使用するのが夏だと光を集めてしまい、余計熱くなってしまうかもしれません。
圧倒的メリット
お洒落なエアリズム
夏のおしゃれはいろいろなカラーを買ってしまえば、これだけで夏の期間は乗り越えられます。上記でも説明しましたが、有名デザイナーの素材使いによって、カッコいい使用になっているのでどんな場面で使っても安心だと思います。
高そうに見えて、色はシンプルなものが多いのでどんな場面でも使えます!
まとめ
- 有名デザイナーにつくられた
- エアリズムの機能性があるTシャツ
- 1500円で変える安さ
- 手触り肌触りが抜群
- 高級感がある
いかかだったでしょうか?
少しでも私の記事を読んで興味を持っていただけたら幸いです。
ユニクロは人気の商品は基本的には値段が下がりません。今すぐに購入しに行きましょう!
いい報告お待ちしています。ありがとうございました。