どうもこんにちは!美容大好き男子かじーです。
まずは以下の投稿をご覧ください!
好きな人をデートに誘いたいのだけれど 初めてのデートで行く場所がわからない 今までこういう経験をしたことがなかったから何にもわからない むずかしい
— 檸檬 (@k___28__) August 20, 2019
恋愛って難しいですよね。今日はそんな恋愛についての内容です。
気になる人がいるけど、どこに連れた行ったらいいんだろう。
ランキングの上位のデートスポットは正しい?そんな疑問を解説していきます。
例えばこんな経験はありませんか
様々なサイト回ってパニックになっていませんか?
最後まで読むと必ず、次のデートにつなぐ手助けをできると思います。
この記事を書いている私は中学時代は彼女ができたことがありませんでした。今も変わらず不細工の私だったのですが、高校生では彼女もできて楽しい学園生活を歩むことができました。
あなたやあなたの周りにこんな人はいませんか?
ちなみに私は典型的な上記のタイプの人でした。しかし高校に入学してからは一度も失敗していません。そんなこのデート方法に気付いてからは沢山の成功を収めることができました。
そんな理想のデート方法を解説していきたいと思います。
本記事では、下記の内容を解説します。
ここだけは行ってはいけないNGデートスポット
初めての女の人とデートする場合、ネットで調べてランキング上位の場所を選んでしまいがちです。皆さんもそんな経験ありませんか?ここでギクッとした人は危険です!!!あまり恋愛経験がない人(過去の僕)ならこの過ちをおかしてしまいます。
もちろんランキング自体を否定するわけではありませんが、鵜呑みにするのは間違っているのです。
いつもランキング上位に来るのは
- 水族館
- 映画館
- 遊園地

主に上記の三つようなアミューズメント施設が挙げられます。
アミューズメント施設はNG
では、なぜランキング上位のアミューズメント施設はダメなのか?答えは簡単です。それは相手の時間を拘束してしまうからです。
例えば
例①水族館
一緒に館内を歩いていて、回るスピードが速くて女性に不快感を与えてしまった場合、途中で帰ることはできずに嫌な気持ちを抱えたまま回ることになります。
例②遊園地
いつもの癖でポイ捨てをしてしまった。彼女に不快感を感じ帰りたい!これ以上○○君の嫌なところを見たくないと思っていても遊園地は気軽来るところではないので女性は帰りずらいのです。
極端な例を出しましたが、こういったケースです(笑)
しかし、こういった些細なことでも男性は何とも思っていなくても女性はしっかり見ているのです!こんな風に遠出や時間が決まってる場所はリスクが高いということですね。
正しいデートスポットの選び方
デートの場所を捜すときよく男子が決めないといけないという風習があります。
あれは完璧に間違いです。
なぜ、間違えなのか。それは男性が決めた場所は女性が行きたいと思っている場所ではないからです。
今思うと黒歴史です。お恥ずかしい。
では女性に決めてもらえばいいのか?
違います!!!
聞き出すのです!!!データ集めが大切なのです。
相手と何気に会話をしているうえで、情報を聞き出し目的地を決める。会話のキャッチボールで相手の理想を捜すことが大切なのです。
どこに行けばよいのか
ここまで長々と聞いていただきありがとうございます。
あれなんの答えにもなってなってないやん・・・思う人に私が必ず初デートに行く場所を教えます。
結論:ディナーです!!!
???と思った方は深く考えすぎなんです。女性は男性の人柄が見たいのです。いい場所に連れて行かなければいかないというこだわりは捨てましょう。
それでも、せっかく会うのだからできる限り長く一緒にいたい人は大勢います。
そんな人たちは、18時くらいからの少し早めのディナーをお勧めします。その後相手の状態を見て、二件目、三件目に行くのは良いと思います。
私のお勧めは少し早めに引き上げるのことです。女性は「もっと長くいたかったな」と思わせればあなたの勝利です。
見た目で勝負するには『外見編』http://blog-kaji.com/wp-admin/post.php?post=34&action=edit